【やってみた】第92回外務省在外公館派遣員試験
外務省在外公館派遣員応募してみた。
自粛後の最新情報 5月8日更新
2020年度前期
2020年は募集日程が変わりました。
・募集締切 6月2日(火)17:00(日本時間)
・一次試験 6月18日(木) 於:東京、大阪
・一次試験合否結果発表 6月24日(水) 応募WEBサイトのマイページに掲載
・二次試験 6月29日(月)~7月3日(金) 於:東京
・二次試験合格者への連絡 7月14日(火)~17日(金)
・一次試験 6月18日(木) 於:東京、大阪
・一次試験合否結果発表 6月24日(水) 応募WEBサイトのマイページに掲載
・二次試験 6月29日(月)~7月3日(金) 於:東京
・二次試験合格者への連絡 7月14日(火)~17日(金)
5月からの試験予定が6月に。
例年、試験は全国各地で行われるも、今回は二次試験が東京のみになる様子。
これは母数が減る予感がしますね。
外語大出身ではない私にはチャンスの予感。
今回は志望動機をただの自己アピールに変更。
今までは「海外にいってこんなことがしてみたい。」というものを書いてました。
どんな環境でも働く、タフさだけを綴った。
外国のことなんか、派遣員のことなんか、一切書いていない。
「自分を雇うことのメリットのみ」。
吉とでるか凶とでるか。
このチャンスをものにしたい。
日記感覚で書いていきます。
9月飛び立つ。
人気記事【社会人を先取り】就活中に読みたかった本6選【20代会社員が送る】